幸 KOU 樹齢70年(100g)

幸 KOU 樹齢70年(100g)

幸 KOU 樹齢70年(100g)
¥7,200

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。

※送料が別途¥700かかります。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「okeriki-tea-store.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「okeriki-tea-store.com」を許可するように設定してください。

■ 商品紹介
70年前、ひと粒ずつタネを集めて植えられた在来種のチャノキから生まれた、特別なほうじ茶です。
今では「やぶきた」などの品種が主流になっていますが、このお茶はそれ以前──在来茶が当たり前だった時代の風味を感じられる、貴重な存在。
和束町でも樹齢70年を超えるチャノキは全体の1%未満ともいわれます。茶園の放棄が進むなか、70年ものあいだ手をかけて守り育てられてきた畑から収穫された、まさに“記憶を味わう”一杯です。

■ おすすめの飲み方
・お湯出し:茶葉3g/お湯110cc/40秒

■ このようなお客様が購入されています
・お茶の世界を探求している方

■ 店主より
このお茶に出会ったとき、「お茶の世界を旅する人なら、一度は体験すべき味だ」と心から思いました。
そんな想いを茶農家さんに伝え、無理をお願いして、ほんの少しだけ分けていただいた特別なお茶です。

おそらく、明治〜大正の時代に育てられていたチャノキのタネから生まれた茶園で、当時の面影を今に伝えるような、どこか懐かしく、芯のある味わいが残っています。

樹齢70年というチャノキは、放棄された茶園では珍しくありません。
でも、70年間一度も休まず、人の手で大切に育てられてきた茶園の茶葉で味わえる記憶は、ほんのわずか。
そんな希少な一杯だからこそ、「お茶の世界を旅するあなた」にこそ飲んでいただきたいのです。

■お客様へ
こちらのお茶は、長い歳月をかけて熟成された茶葉や、高樹齢の茶樹から丁寧に摘み取られた茶葉のみを用い、限られた数量にてご用意しております。より多くのお客様にこの特別な体験をお届けするため、誠に恐れ入りますが、お一人様につき100グラムまでとさせていただいております。

■ 商品
・内容量: 100g
・原材料名:緑茶(京都府和束町産)
 ※本商品はティーバッグではなく、茶葉(リーフ)タイプです。急須や茶こしをご使用ください。

■商品個体差について
・当店の商品は、すべて和束の茶農家さんによる手作り少量生産のため、収穫年や焙煎時期により香味に違いが生じることがございます。そんな手作りならではの違いもお楽しみいただけますと幸いです。
・茶葉は天然物のため、風味や色味に若干のばらつきがございます。自然の個性としてご理解ください。

#プレミアム #リラックスしたい時 #農薬不使用のお茶 #お茶の世界を探求したい
通報する

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「okeriki-tea-store.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「okeriki-tea-store.com」を許可するように設定してください。